夫婦とこどもとうさぎの家

夫婦と、0歳の息子、うさぎ1羽。家の片付けのこと、インテリアのこと、初めての育児のこと、うさぎのこと。少しずつ暮らしを工夫していくのが好きです。ずぼらな私でも、家族と楽しく暮らすために。

育児日記の残し方

 

あけましておめでとうございます。

 

息子ノロのため、年末は帰省することなく

自宅で家族3人+1匹で過ごしました。

年が明けてから、少しだけ帰省できました。

 

こどもがいると、予定なんか簡単に狂ってしまうんだなぁと

あらためて感じました…

初詣でお祈りしたのは、もちろん健康!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 育児日記をつけています。

 

ずぼらな私が、去年1年間、続けることができました!

家族の日記の役割にもなっていて見返すとおもしろい。

今年も続けたいと思っています。

 

 

「育児日記」として売られているものは

1日のうんちの回数や何を食べたか、何時に昼寝したか…など

細かい項目があるものがほとんどなのですが

そこまで毎日書き込むのは無理…!

 

100円均一のスケジュール帳に、

「一言日記」のような形で書いています。

 

 

 

2冊目に突入するにあたり、ダイソーで日記帳を探したのですが、、

 

[もとめる条件]

 ■見開きで一か月分書き込めるもの。

 ■一言日記とはいえ、小さいと書きにくいので

  ノートサイズが良い。

  去年と同じB5サイズで、書くところが大きめのもの。

 ■100均とはいえ、それなりのデザインのもの。

  できれば去年と同じデザイン(または色)で

  並べて置いたときに揃うようにしたい。

 

↑ この条件に合うものは見つからず…

 

 

いっそ、これからの数年分を1冊のファイルにまとめてしまおう!

となりました。

 

 

 

↓ ダイソーで白いシンプルなファイルを買って… 

(まだはがしていませんが、シールはがしたら真っ白になります!)

f:id:asutarou:20160105165232j:plain

 

 

今年も100均で買ったスケジュール帳と

去年のスケジュール帳は、ノートの形になっています。

それをカッターでバラバラにし、表紙などは捨て

中身のみ、穴あけパンチで穴を2つあけました。

f:id:asutarou:20160105172548j:plain

 

f:id:asutarou:20160105173427j:plain

 

文具店に、すでに穴の開いている同じサイズのものがあったのですが

¥1,000以上しました…

¥100均のノートを分解すれば

1年に1回、分解して穴をあける手間はありますが、安上がり!

よけいなメモなどの機能がいらない私にはこれで充分です。

 

 

 

↓ ダイソーで購入した仕切りも一緒にはさんで

f:id:asutarou:20160105172855j:plain

 

f:id:asutarou:20160105172947j:plain

何年の日記か、一目で分かるように。

 

 

また、動物園の券なども一緒に残しておきたいので

ダイソーで袋型のファイルも買って

日記の最後に毎年1枚ずつはさむことにしました。

 

出かけた場所のチケットなど、ここにポイポイ入れていきます。

f:id:asutarou:20160105173438j:plain

 

兄弟が増えたら、

1人に1ファイル作ってあげようと思います。

 

これで育児日記の悩みが解決したので

毎年どれを買おうか悩まなくて済む…!とまたひとつスッキリ。

 

 

 

 

ちなみに、私は育児日記を最初は書いていませんでした。

初めての育児でバタバタしていて、

もうこのまま書かなくていっか。と思っていました。

ですが、母が私の産まれたときから

数冊の育児日記を書いてくれていたのを読み

書く事に決めました。

 

息子と同じ月齢の頃、自分はどんなことをして

どんな成長をしていたか分かってとても面白かったし、

母が私と同じことで悩んでいたりして

とても心強い気持ちになったからです。

 

母も一言だけの日記でしたが

それでも充分伝わるし、細かい日記より

読み返すのも楽だと思いました。

 

私も、続けられるうちは

書き残していこうと思います。

 

 

 

読んでいただいてありがとうございます。