夫婦とこどもとうさぎの家

夫婦と、0歳の息子、うさぎ1羽。家の片付けのこと、インテリアのこと、初めての育児のこと、うさぎのこと。少しずつ暮らしを工夫していくのが好きです。ずぼらな私でも、家族と楽しく暮らすために。

断乳の記録 ①

 

こんにちは。

 

 

息子、1歳1か月。断乳しました!

 

f:id:asutarou:20160119125247j:plain

息子、猫も大好き。

 

おっぱい大好きで

いつでもすぐおっぱいをほしがり、

昼寝のときも夜寝るときも

寝るときは必ずおっぱいがないとだめ。

おっぱい無しで寝たことはほぼありません。

夜中も2〜3回は起きて、そのたびにおっぱいをあげていました。

外出時でも、服に手をつっこんで

おっぱいを探ってきます。

 

こんなおっぱいマンが断乳できるのか?

ずっと不安でしたが、今断乳してから現在5日目。

結果からいうと、成功したと言えると思います。

  

 

 

<卒乳を待たず、断乳にふみきった理由>

 

 ●ごはんにあまり興味がなく、1歳過ぎているのになかなか食べてくれない。

  栄養状態が心配になってきた。

 ●授乳しているため、私が発熱しても偏頭痛のときも薬を飲めない。

 ●授乳することがしんどく、辛くなってきた。

 ●母、お酒が飲みたい。

 

 

最後は私の願望が出ちゃってますが…

1番の理由は、息子がごはんを食べてくれないことでした。

食べてくれるものはとてもかぎられていて、

機嫌が少し悪いとそれすら食べなかったり

外食先では特に食べてくれません。

おやつすら、1歳頃からやっと食べるようになったくらいです。

 

 

お酒が飲みたい、も、私はひどい理由だとは思いません!

母親業は、定時や休日がない…

母親になってみて、これってけっこうしんどいなぁと。

もやもやとストレスをためるより

母親にも家族にも良いことだと思っています。

 

 

年末年始に体調不良が続いた事も

断乳にふみきるきっかけになりました。

 

どんなに横になりたいときも

息子は元気にうごきまわり、おっぱいおっぱい…

全然ほっといてくれません。

旦那さんもたくさん協力してくれて

なんとか乗り切れましたが

授乳だけはどうしたって母親にしかできないことです。

 

 

断乳したいと思い始めてからは 

息子からおっぱいを取り上げるのはかわいそう…

と思う気持ちとの戦いです。

 

 

<おっぱいをやめた後のメリット>

 

 ●ごはんを食べるようになれば息子の健康に良い。

 ●夜中まとまって寝るようになるかもしれない。

 ●母になにかあっても(病気など)代打がきく。

 ●実家や旦那さんに預けやすくなる。

 ●家族でおでかけもしやすくなる。

 ●母もお酒を飲んだり外出しやすくなり、ストレスを発散できる。

 

メリットの方が大きい!と思ったので

断乳にふみきりました。

 

 

 

↓ ここからは断乳の記録を書きます。参考になれば…

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

旦那の3連休に合わせて断乳をしました。

 

先日でていた熱が下がったばかりなので延期も考えましたが

旦那の連休はなかなか無いので敢行。

 

 

 

[1日目]

 

「これが最後だからね。今までたくさん飲んでくれてありがとう」

と言い聞かせて最後の授乳。

自分から離すまでたっぷり飲ませました。

このとき私は号泣でした…

 

その後おっぱいに絵を描きました。

ちょっとの絵では息子は平気で飲みそうだったので

でかでかと油性ペンでアンパンマンと犬の顔面を

左右それぞれ描きました。

 

息子がぐずって服をめくろうとしたときに

おっぱいオープン!

息子、号泣です。

おっぱいなくなっちゃった!!の号泣です。

意外にも、飲もうとしません。

 

その後も服をめくろうとしてくる度に見せました。

毎回号泣。

そのうちに、オープン!した服を

泣きながらおろそうとするように。

現実を見たくないようです。

 

 

昼は家族でカフェに行きましたが

息子はなにも食べず。おかしは食べました。

 

その後は気を紛らわせようと公園へ。

いつもなら一人でふらふら歩き回るのに

ぐずって抱っこ要求。

帰ってからもずっとぐずぐず…

 

お風呂でも号泣。おっぱいを見せないように、旦那さんがお風呂。

このとき、先日の熱が突発性発疹だったことに気づきました。

お腹と背中に湿疹が。

 

突発性湿疹は、熱が上がったあとに湿疹がでます。

数日で湿疹はひきますが

湿疹がでる頃にすごくぐずるそうです。

別名「不機嫌病」と呼ばれているとか。

また、回復期にあるため、いつもより眠いようです。

0歳〜2歳あたりでたいていの赤ちゃんがかかるそうです。

 

断乳のせいでぐずっているのかと思っていましたが

それだけでは無いようです…

かわいそうなときに断乳しちゃったなぁと思いつつ

もう後には戻れません。

 

 

寝かしつけは大変だろうと覚悟していましたが

お風呂上がりに着替えさせていたら

うとうと…

そのまま膝で寝はじめ、眠りが深くなってから

布団へ移動。着地成功。

8時頃です。意外にあっさり…と拍子抜け。

 

夜10時頃、泣きはじめました。

そこからは戦いでした…

おそらく2時間以上抱っこひもで旦那と交代で抱っこにおんぶ。

なんとか布団に着地。

抱っこひも、つけたままです。

 

明け方、また夜泣き。

ひたすら抱っこひもでおんぶ…

なんとかねかしつけ。

 

朝は6時前にまた泣きはじめ

あきらめた私は朝ご飯をつくりながら、おんぶ。

旦那さんはダウン。

そこから息子、数時間おんぶで寝ていました。

置くと泣くので何時間もおんぶ。

肩と腰がやられました。

 

私は、きっと寝れないだろうと覚悟していたので

なんとかいけましたが

旦那さんは心が折れそうになっていたようです。

 

 

私も、明日もこんな夜を過ごすのか…と思うと

ぞっとしますが…

 

 

長いので②に続きます。